競馬入門講座

◆はじめての競馬◆

馬券の種類

◆単勝(タンショウ)
馬番号で、1着になる馬を当てる馬券。

◆複勝(フクショウ)
馬番号で、3着までに入る馬を当てる馬券。
ただし、出走馬が7頭以下の時は2着までとなります。

◆枠連(ワクレン)
1着と2着になる馬の枠番号の組合せを当てる馬券。
組合せとして当たっていれば、1着と2着の着順は関係ありません。

◆馬連(ウマレン)
1着と2着になる馬の馬番号の組合せを当てる馬券。
組合せとして当たっていれば、1着と2着の着順は関係ありません。

◆馬単(ウマタン)
1着→2着の馬番号を着順どおりに当てる馬券。

◆ワイド
馬番号で選んだ2頭が、いずれも、3着までに入れば的中となる馬券。

◆3連複(サンレンプク)
1着、2着、3着の組み合せを馬番号で当てる馬券。
組み合せとして当たっていればよく、1・2・3着の着順は関係ありません。

◆3連単(サンレンタン)
1着、2着、3着となる馬の組合せを着順通りに当てる馬券。
※3連単を発売するレースは限られています。

◆馬番号・枠番号とは?
・馬番号
馬番号は出走馬1頭ずつにつけられた番号のことです。
馬がつけるゼッケンは馬番号です。
・枠番号
枠番号は1枠から8枠までで(7頭以下の場合はその数まで)
騎手がかぶる帽子の色で枠番号がわかります。
※同じ枠番号の2頭が1着、2着になることを「ゾロ目」と言います。


競馬予想・競馬結果 JRA-VAN トップ

Copyright (C)2007
Turf Media System Co.,Ltd.